お知らせ
フェア

4月1日からクックパッド連動「発酵食品フェア」をスタート!

2022.03.25

全国から探しだしたこだわりの逸品を集めました。クックパッドのレシピとも連動しています。

実施店舗(実施:〇、未実施:-)
等々力
所沢
学芸大学
二俣川
梅ケ丘
武蔵小杉
桜新町
自由が丘
日吉
京王府中
川崎
柏高島屋
祐天寺
都立大学
玉高
麻布十番
京王百貨店新宿
麹町
武蔵小山
市ヶ谷
阿佐ヶ谷
成城コルティ
千歳船橋
メトロ・エム後楽園店
広尾
仙川
横浜ジョイナス
横浜ランドマーク

九重味淋

愛知県碧南市の創業1772年(江戸時代中期)、250年の歴史があるみりんメーカー。
本みりん造りに最適な大粒の「もち米」、伝承の技がいきた「米麹」、丁寧に蒸留した「本格焼酎」を用いて、伝統のみりん造りを受け継いでいます。
250年の歴史を刻んでいるのが代表的な味淋『九重櫻』。代々愛用している老舗料理店も多く、大正から昭和にかけて開かれた全国酒類品評会では唯一の名誉大賞に輝くなど、数多くの賞も授与してきた逸品です。

  • 九重櫻 300ml
    九重味淋を代表する本みりん。
    本物のみりんは、アルコール度数が14度ほどあるお酒です。
    原材料はもち米、米こうじ、本格米焼酎のみ。自然な甘味と豊かなうま味は、そのまま飲んでも美味しい。料理がグッと美味しくなる調味料です。
  • みりん揚 100g
    本みりん九重櫻を使い、甘辛くやみつきになる味わい。余計なものは入れず、お子様からお年寄りまで、家族みんなで安心してお召し上がりいただけるおやつです。
    みりんメーカーが本気で作ったみりん揚。
  • グラノーラ 200g
    自宅で手軽に腸活朝ごはん!小腹も満たす、みりん粕使用の「グラノーラ」。
    ザクザク食感のシリアルを、本みりん「九重櫻」とその「九重櫻」からできるみりん粕で味付けし、香ばしさ際立つグラノーラに仕上げました。ドライクランベリーの酸味、みりん粕の甘さが絶妙なバランスでクセになる味わいです。
  • 黒まめ甘納豆 55g
    本みりん九重櫻を使用することで、黒まめ本来の旨味とふんわりやさしい食感に仕上がった一品です。

峰村商店

新潟県沼垂地区で明治38年創業した越後味噌メーカー。
越後味噌らしい白く旨味のある味噌を作るために、通常は大豆を煮るか、蒸すかのどちらかを選ぶのですが、半煮半蒸という独自製法を行っています。
味噌だけでなく、発酵技術を活かした漬物も製造しています。

  • だし味噌漬
    塩漬けした国産野菜を「だしベース」の味噌ダレに漬け込んだ上品な漬物。味噌屋ならではの旨味あふれる逸品。
  • 贅沢だし
    美味しい味噌汁を作るために開発した「贅沢だし」。
    希少な国産原料を配合しました。峰村商店の味噌と合わせて極上の味噌汁体験が楽しめます。

古町糀製造所

糀の素晴らしさを伝えるため、2009年に新潟市で創業した糀専門店。
酒蔵、味噌蔵の経営も受け継ぎ、発酵食品とともに街ごと発展させている新興企業。

  • 糀プレーン
    プレーンな糀とお米だけで作った甘酒。自然な甘さはどこか懐かしい味。
    必須アミノ酸を多く含む健康的なドリンクです。

下園薩男商店

創業昭和14年から続くウルメイワシ丸干しを主に取り扱う会社。
海産物の良いところを知り尽くしたプロが作る数々の商品を販売しています。

  • 焼海老焦がし醤油
    鹿児島特有の焼海老の出汁文化。
    その昔島津家に高級食材として納められていた歴史を持つ。
    阿久根産タカエビを焼海老に加工しオイルに出汁を取り、鰹節、生醬油、味噌で味付けした食べる醬油。揚げたネギと焦し醬油の香ばしい香りが食欲をそそります。
ECサイトにてお取り扱い中!